豊中市庄内幸町にある庄内北公園です。遊具より広いグラウンドが特徴的な公園です。

地図と所在地
地図はこちらになります。
〒561-0833 大阪府豊中市庄内幸町1丁目6
公園詳細 ※お手洗いなし
この公園は、公園の8割ほどが広場というかグラウンドになっているのが印象的でした。

小、中学生ぐらいの子供達がドッジボールやサッカーなどで遊んでいるのをよく見かけます。

小さい子供達はおにごっこやかくれんぼをするのに最適な広さです。

グラウンド脇には舗装された散歩道的なものもあり、いい感じに仕上がってます。笑


すべり台の複合遊具もしっかりあります。
けど実際に行ってみるとわかると思いますが、遊具が全然目立ってないです!w

結構楽しい遊具なので人気があります!

ブランコもありました。

砂場もありますが、遊具自体は上記の二つになるので少し寂しいですがグラウンドの広さでカバーしています!

公園中央に休憩できるベンチがあります。
このフェンスはボールから守るガード的なやつなのか、工事中なのかはわかりませんでした。苦笑

広さのわりにトイレはありませんでしたが、手洗い水道は設置されています。

公園の一番端にこんな銅像がありました。
タイトル『昼さがり』
なにか悩みごとを抱えた母親を気にかける子供かな~

と思ったら、
本読んでるだけかい!!!
ほんで子供が「相手してくれー!」って言ってる感じに見えてきました。笑
子供に本を読み聞かせるのに片肘ついてるのもおかしいし、もう親子か兄弟かすらわからなくなってきました。w

まあ銅像の感想は置いといて、
公園の感想としては小さい子向けと言うよりは小学生ぐらい向けの公園といった印象です。
まあ遊具もあるので全然小さい子供も遊べると思います。
ボール遊びや、おにごっこなどで思いっきり走り回りたいときにいい公園だと思います。

コメント