豊中市新千里南町にある南町公園は、緑が多くウォーキングなどに利用する人も多いです。

大阪府によって千里ニュータウンが建設され開設した公園で、昭和47年(1972年)4月に豊中市へ移管されたとのことです。
地図と所在地
〒560-0084 大阪府豊中市新千里南町1丁目3
千里南町を南北に結ぶ遊歩道沿いに位置し、周辺にはマンション群や豊中市立第九中学校、追手門学院幼稚園があるので幅広い子供達が利用します。
公園詳細
公園自体の敷地は広く、緑や広場を中心とした作りになっています。
すべり台などの遊具があるのは公園の南側になります。

すべり台の複合遊具があるこの場所は『たぬき公園』と呼ぶ人もいるみたいです。※なぜこの呼び方なのかはわからずw

遊具がこれだけなので少し物足りないですね。
休憩スペースとトイレは設置されていました。


公園内のその他の場所は、こういった芝生や広場になっています。


健康歩道というのもありました。
一周回るのは辛そうですね。泣

ベンチか遊具かわからないカラフルな台!w

とにかく緑が多いのでウォーキングやジョギングなどにはオススメです!


遊歩道沿いにもトイレがありました。




公園の広さの割に遊具が少ないのがマイナスですが、ボール遊びや、天気の良い日にピクニックなんかもよさそうです。
自然を満喫できる公園です。

コメント