今回は吹田市にある津雲公園にやってきました。大きさもそこそこある公園です。どんな遊具でどんな物があるのか楽しみですね~では吹田市の津雲公園の紹介行ってみよう~♪

所在地と地図
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台3丁目13
公園詳細
メインの複合遊具ですね。小さい子も楽しく遊べて良さそうですね。

大きなドカンの遊具ですね。ドラえもんの空き地を思い出しますね。

別角度からの遊具の写真もどうぞ♪


砂場とブランコもありますね。砂場にはカエルさんなどのお友達が居ております。
遠目からの遊具とドカンの感じはこんな感じですね。




奥の方に別の小さな複合遊具がありました。結構遊具ありますね。

変わった形のジャングルジムと

くねくねのうんていがありました。

うんてい側の全体はこんな感じです。結構自然があり遊具もあって楽しそうですね。

ベンチもありますので、休憩するにも良いですね。







遊具エリアとは別に広場もあります。

バスケットゴールもあって良い感じです。これは人気がありそうな公園ですね。






トイレもあって良いですね。

手洗い場もきちんとありました。

屋根付きベンチも助かりますね。屋根があるのと無いのでは大違いですね。

まとめ
遊具エリアと広場が完全に分かれて作られてる公園ですね。遊具エリアは一つ一つの遊具は小さいけど、それなりに存在感のある遊具が数多くあるので、印象が良い公園ですね。
また、広場もそこそこ広くバスケットゴールも設置されているので、嬉しいですね。
バスケットゴールあるだけで、ほんと公園のランクが一つあがるって思ってます。
是非皆さんも津雲公園一度行って見てください。
コメント